高速インターフェースICのマーケティング・商品企画
450万円~1000万円
※あくまでも目安であり、正式には社内規定やご経験、前職給与額などに沿って決定いたします。
その他
高速インターフェースICのマーケティング・商品企画をご担当いただきます。

おすすめポイント
■半導体専業メーカーとして独自のコア技術を組み合わせ、社会や産業の様々なニーズに応えるソリューションを提供しています。
■外資企業とはいえ、大手日系企業が前身であるため社風を受け継いでおり外資と日本企業の良さを兼ね備えた企業です。
■年間休日127日、年次有給休暇25日(初年度は入社日時点で入社月に応じて3~22日を付与、翌年度以降25日付与)、コアレスフレックス制度など充実の福利厚生と労働環境が揃っています。
■給与水準も高いため、待遇面で満足いただける環境です。
応募資格
【必須要件】
■半導体製品の営業、マーケティング経験 (3年以上目安)
■半導体製品の知識、マーケティング(市場分析、MRD作成、戦略構築)の知識
■TOEIC 650点以上、英会話(海外顧客、海外営業、海外関連会社とのコミュニケーションができる)
【歓迎要件】
■高速インターフェースICの営業、マーケティング経験(3年以上目安)
■高速インターフェースICの知識、マーケティング(市場分析、MRD作成、戦略構築)の知識
■中国語で会話ができる
雇用形態
正社員
給与
450万円~1000万円
※あくまでも目安であり、正式には社内規定やご経験、前職給与額などに沿って決定いたします。
勤務地
その他
待遇・福利厚生
【勤務時間】
フレックスタイム制(コアタイム:無)
所定労働時間 7時間45分 休憩45分 ※標準就業時間 8:30~17:00
【時間外労働】
有
【休日休暇】
年間休日日数127日
完全週休2日制(休日は土日祝日)、年次有給休暇25日(初年度は入社日時点で入社月に応じて3~22日を付与、翌年度以降25日付与)、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、長期節目休暇 など
【福利厚生】
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度(※企業型確定拠出年金制)、カフェテリアプラン(福利厚生ポイント年12万円分)
■制度:持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度 等
■施設:保養施設、医療施設 等
【受動喫煙防止措置】
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
社名
(非公開)
業種
電気・電子・半導体・精密機器
職種
マーケティング, 商品企画
無料転職支援サービスに申し込む 求人情報一覧へ戻る
求人探しでお悩みの方へ
ご希望の求人情報がみつからない場合も、Webサイトには公開していない非公開求人や独自の企業情報を元に、あなたにぴったりの優良企業をご紹介します。求人探しにお困りの時も、まずは支援サービスにお申し込みください!
簡単無料転職支援サービスに申し込む
