設備保全
450万円~550万円
※目安の年収であり、選考を通じて上下する可能性がございます。
長野県安曇野市
生産設備の安定稼動に向けた設備維持・改善・保全業務、および新規導入・移設設備の据付~運転、制御プログラミングの変更・作成業務をお任せいたします。

おすすめポイント
■東証プライム上場企業のグループ会社/世界トップクラスシェアを誇る電子機器のノイズ除去フィルターメーカーです。
■セラミックスシートを加工してチップ部品にするまで要素技術を活用し、製品を生み出す技術力の高さは世界中のメーカーから評価されています。
■同社の扱う製品は電子機器のノイズ除去フィルターの一種であるチップフェライトビーズや電子回路に用いられる積層パワーインダクタです。同社のセラミック電子部品は、スマートフォンをはじめとする移動体通信機器や、電子化が進む自動車部品などの分野で必要不可欠なものです。今後の需要も高まりと世界トップクラスシェアの実績から今後の安定性も見込めます。
■同社での中途入社者は全体の約半数程度を占めており、平均勤続年数15年と新卒と中途でハンデなく安定してキャリアを築くことが可能です。また働き方として有給取得日数12日、残業時間も20時間程度と、ワークライフバランスを整えた働き方ができます。
応募資格
工業高校(機械系・電気電子系)卒業以上
【必須要件】上記に加え下記いずれかのご経験をお持ちの方
■設備保全または生産技術業務経験
■自動車整備業務経験
【歓迎条件】
■第二種電気工事士や機械保全技能士等の有資格者
雇用形態
正社員
給与
450万円~550万円
※目安の年収であり、選考を通じて上下する可能性がございます。
勤務地
長野県安曇野市
待遇・福利厚生
【勤務時間】
(1)8:30~17:00(休憩:45分 実働7時間45分)(2)16:45~翌1:15(休憩:45分 実働7時間45分)(3)1:00~8:45(休憩:45分 実働7時間00分)
【時間外労働】
有
【休日休暇】
年間123日/(内訳)完全週休2日制(会社カレンダーによる)、夏季休暇、GW休暇、年末年始、年間有給休暇21日~23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
【福利厚生】
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、退職金制度あり(確定拠出型年金制度、再雇用制度)、寮社宅(条件を満たす場合のみあり)、従業員持株制度、各種クラブ活動、社員食堂完備、総合福利厚生制度カフェテリアプラン、OJT、入社時教育、階層教育、技術教育、eラーニング、通信教育補助、公的資格取得補助
【受動喫煙防止措置】
屋内禁煙
社名
(非公開)
業種
電気・電子・半導体・精密機器
職種
設備保全(機械), 設備保全(電気)
無料転職支援サービスに申し込む 求人情報一覧へ戻る
求人探しでお悩みの方へ
ご希望の求人情報がみつからない場合も、Webサイトには公開していない非公開求人や独自の企業情報を元に、あなたにぴったりの優良企業をご紹介します。求人探しにお困りの時も、まずは支援サービスにお申し込みください!
簡単無料転職支援サービスに申し込む
